初めまして、サイトにご訪問いただきありがとうございます。
このサイトの主、アニメ・マンガ系イラストレーターの谷町クダリです。
元アニメーターで、アニメ制作会社を退職後、フリーランスのイラストレーターとして活動を始めて7年目になります。
主な取引先はゲーム会社で、人物や動物、モンスターなどのキャラクターイラストを制作していました。
中でもアニメや漫画原作のある、いわゆる版権物ゲームでキャラクターを原作の絵柄を似せて描く仕事が多いです。
「今までの仕事で培った、多種多様なアニメ・漫画タッチを描き分ける技術を生かしたい」
「もっと幅広い業種や一般の方にイラストを提供したい」
という思いで、このサイトを立ち上げました。
2019年現在、SNSを利用している人は全世界で14億人以上、国内で最も多いLINEユーザーは7500万人を突破し、利用者数は年々拡大し続けています。
誰もがSNS、ブログ、動画で情報発信や、サービスを届ける『個人の時代』がやってきて、世界が大きく変わりました。
その流れに並行して、今までイラストのニーズは広告・出版・ゲーム業界が主でしたが、最近は一般企業や事業主、個人がクライアントとなり、直接クリエイターに依頼するケースが増えてきています。
イラストや似顔絵で、クライアント様のビジネスや、情報発信、コミュニケーションのお手伝いをすることが、私の仕事です。
人は誰もが人生という物語(ストーリー)の主人公。
誰もが自分の個性を誇れる世界をつくりたい。
という願いを込めて、私は今日も絵を描き続けます。
2019年11月
大阪在住。
10月生まれのB型、左利き。
性格は感情的で、ひねくれもの。
人を驚かせたり笑わせることが大好きです。
好きな漫画は、へうげもの、花男。
好きなアニメは、カウボーイビバップ。
近年はユーリオンアイス、僕だけがいない街、BANANA FISHなど。
「チート絶対許さないマン」で「主人公に優しくない世界が大好き!」と公言していましたが、最近は丸くなって優しい世界の作品も見るようになりました。
好きな映画は、「パリ・テキサス」「グラディエイター」、近年では「シンゴジラ」。
特に「パリ・テキサス」は80年代の古い映画ですが、何度観ても傑作です。
疲れている人や、何も考えずぼーっとしたい人に、心が洗われるのでぜひ観てほしいです。
好きな食べ物は肉と納豆とカプレーゼ。
趣味はフィギュアスケート観戦と、ホラーゲームの実況視聴、web小説発掘。
仕事用BGMは、甲殻機動隊のサントラや、ウィッチャー3、ペルソナ5などのゲーム音楽が多いです。
その他、BOOM BOOM SATELLITES、MAN WITH A MISSION。最近はKing Gnu。
音楽は基本的に、アニメから入るタイプです。
実績公開可能な企業案件のみ掲載しています。
2003年~2009年
株式会社シナジージャパンにアニメーターとして入社
TVアニメ、劇場アニメ、CMアニメ、パチンコ演出アニメを手がける。のち退社
2012年
フリーランスイラストレーターとして活動を始める
株式会社BEATRIXXと契約 イラストクリエイターとして活動
株式会社マピオン ゲームアプリ「ケータイ国盗り合戦 鷹狩り」モンスターデザイン
2015年
株式会社gloops (グループス)( http://gloops.com/ )大激突‼ガーディアンブレイク』モンスター
ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社『ラグナロクオンライン』プロンテラスクエア壁紙
2018年
株式会社クリエイティブユニバース
クリエイター交流会イベント『フリーランスカレッジ☆Night』メインビジュアル、PR漫画
大型クリエイター交流会イベント『クリエイター200人祭り』登壇
2019年
株式会社FC淡路島 公式キャラクター「ガイアくん」デザイン
株式会社G.B.出版「フィギュアスケート好きのためのフレーズ&単語帳」挿絵イラスト
2020年
公益社団法人土木学会 出版「鉄道インフラメンテナンス図鑑」作画アシスタント
株式会社 willB オリジナルブランドサービスmakit 女性キャラクターイラスト
キラメキノ未来株式会社 「きらめくん」LINEスタンプ・アニメイラスト、クリアファイル製作
株式会社FC淡路島 「ガイアくん」LINEスタンプ
オリジナルブランドサービスmakit 女性イラスト
鉄道インフラメンテナンス図鑑