似顔絵Zはあなたをアニメ風にキャラクター化するサービスです。
「まるでアニメの主人公のような理想の姿」
または
「あなたらしさが伝わる等身大の姿」
にキャラクター化することができます!
完全オーダーメイドで
頭身、絵柄、ポーズ、表情、衣装を細かく指定することができます。
ご自身のキャラクターは
SNS・Web・ブログ・動画・スライド・名刺・販促物などに
幅広く使っていただくことができます。
オリジナルのキャラクターを使って、あなたのコンテンツやビジネスに
アニメのインパクトや親しみやすさを取り入れてみませんか?
無料や、商用フリーで使えるイラスト素材もありますが、購入した人は誰でも使えるので、イラストが被ってしまうことがあります。
しかし似顔絵Zはこの世にひとつだけの、あなただけのオリジナルイラストです。
逆に言うと、他人と被っても問題ないのなら、イラスト素材をおすすめします。
こちらは全て当サイト主の谷町クダリが描いた似顔絵です。
アニメーター→版権系のゲームイラストレーターという経歴で、設定や原作に合わせた色んなタッチを描き分けるスキルが身に付きました。
アニメ絵と一口に言っても、数えきれないくらい様々なタッチがあり、人によって好みがありますよね。
似顔絵Zはクライアント様の好みに合わせた絵柄のご提案をすることができます。
もっと絵柄を見たい方はギャラリーでサンプルをCheck! →
イラストを使われる方の業種はさまざま。
講師の方なら、講演用のスライドやパンフレットに載せるイラストが欲しいかもしれません。
ブロガーの方なら、吹き出しに使えるような、顔だけの表情のバリエーションが沢山ほしいかもしれません。
またキャラクターデザインについても、
「衣装はスーツじゃない方がいい?」
「頭身は何頭身がいいの?」
「どんなポーズがあれば便利か?」
といったことをご相談いただき、クライアント様の個性やビジネスとの相性に合わせた提案を受けることができます。
似顔絵Zは、つまるところ似顔絵のカット集です。
web・SNS・ブログ・動画・スライド・名刺・フライヤー・パンフレット・バナー広告・書籍などに利用することが出来ます。
ご自身の似顔絵なので汎用性と再現性が高く、二次利用料が料金に含まれるためコスパが高いです。
二次利用料についての詳しい説明はこちら⇒
また似顔絵は個人ビジネスと非常に相性がよく、さまざまな媒体に同じ似顔絵を使い続けることでブランディングができます。
人間にとって「顔」は特別です。
そのためビジネスでは顔出しをした方が効果が高いと言われています。
例えば、良いブログ記事を読んだら、記事を書いた人のことが気になりますよね。
もしライターの名前だけしか無ければすぐ忘れてしまいますが、顔写真のアイコンがついているとセットで名前を覚えてもらいやすくなります。
それくらい顔は記憶と結び付けやすいし、人の印象を左右します。
しかし、顔写真をネットに公開することは一定のリスクがありますし、写真撮影が苦手で顔出しに踏み切れない方もいます。
そんな悩みを解決するのに似顔絵はおすすめです。
人間の記憶と印象に残るためには、「顔」は実写である必要はありません。
顔の構成を特徴として認識できて、魅力的で好感が持てれば、似顔絵でも顔写真と同等以上の効果をもたらすことができます。
アニメ風イラストは、アニメ大国である日本らしさをアピールすることができます。
そのためインバウンド系の業種や、海外に向けて発信されている方、海外在住の日本人、日本好きの外国人の方にもおすすめです。
また、国内でも子供から中高年までアニメを観たことのない世代はいません。
アニメファンだけでなく、多くの人に親しみや共感を与えることが出来ます。
全身
ウェストアップ
バストアップ
フェイス
メインビジュアル・チャンネルアート
特殊カット
その他 (動物・乗り物など)
ミニキャラアニメーション
ミニキャラ限定のアニメーションです。リアクションでよく使う/口パク/驚く/笑う/落ち込む/怒る/の5種類のセットになっています。
Sさん ( 映像クリエイター・コンサルタント)
写真でのPRは多くのYouTuberがすでに使っており差別化できていませんでした。
インパクトのある方法を探していいたところ谷町さんの似顔絵Zを見つけました。
自分がアニメの登場キャラになったような気分が味わえるのでアニメ好きな人におすすめです!
Fさん ( ライター・ブログ講師)
大まかにプラン内容は知っていましたが、実際に依頼するとなるとどれを依頼して良いのかやっぱり迷ってしまうので、使いたい用途と合わせてプランの相談ができたのが良かったです。
こちらでも事前に資料は調べて来ましたが、ヒアリング時に谷町さんも調べてきてくれていて信頼感が上がりました。
プロフィールに使えるバストアップと、吹き出しや動画に使いやすい顔の表情パターン6種類のセットです。
フェイスは表情一覧から選んでいただくか、自由指定で発注していただきます。
オプションで表情パターンを増やすこともできます。
33,000円(税込) |
自分と相棒キャラの、2キャラクターのセットです。
相棒は、ブログでは吹き出し形式で会話させたり、動画ではツッコミ役に使うのがおすすめです。
フェイスは表情一覧から選んでいただくか、自由指定で発注していただきます。
66,000円(税込) |
Youtubeのチャンネルアートと、表情パターン6種類と、バストアップのセットです。
フェイスは表情一覧から選んでいただくか、自由指定で注文していただきます。
オプションで表情パターンを増やすこともできます。
82,500円(税込) |
ミニキャラのアニメーション5種類と、ミニキャラ全身カット3点のセットです。
アニメーションは
の5種類です。
☆ミニキャラアニメをご注文を頂く方は、お使いの編集ソフトやアプリに、クロマキー合成機能があり、レイヤーを複数重ねる機能があるかをご確認ください。
クロマキー合成とは?くわしい解説はこちらの記事をお読みください⇒
93,500円(税込) |
ミニキャラアニメセットに、チャンネルアートが付いたセットです。
☆ミニキャラアニメをご注文を頂く方はお使いの編集ソフトやアプリに、クロマキー合成機能があり、レイヤーを複数重ねる機能があるかをご確認ください。
クロマキー合成とは?くわしい解説はこちらの記事をお読みください⇒
143,000円(税込) |
「とにかく似顔絵カットをたくさん持っておきたい。」
「色んな表情やポーズや衣装のバリエーションが欲しい。」
そんな方におすすめのセットです。
187,000円(税込) |
とにかく可愛らしいちびキャラがたくさんほしい方に!
181,500円(税込) |
してくださった依頼者様には、料金から5%割引させて頂きます!!
各プランにオプションで追加注文が出来ます。
「もっと表情パターンが欲しい」「ミニキャラバージョンも作りたい」という方におすすめです。
ご希望の方は、ご注文いただいた似顔絵Zで「アニメキャラクター設定図」を無料でお作りします。
〇〇製作委員会、目のアップ、色設定などアニメファンなら一度は目にしたことがあるニッチな逸品です(笑)。あなただけのオリジナルキャラクター設定図をお作りします!
アニメキャラクター設定図が何かわからない方は、こちらのブログをご参考ください→
似顔絵Zは、画像・動画編集ソフトをある程度使いこなせるお客様や、デザイナーにデザインを委託されるお客様向きの商品です。
画像編集ができない方向けには、『似顔絵アイコン・SNSカバー』『似顔絵名刺』『似顔絵ポストカード』『似顔絵ウェルカムボード』がありますのでそちらをご注文ください。