![アニメ風似顔絵アイコン](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=500x10000:format=jpg/path/s4404dc7c1644b040/image/i7b7788859232b7ec/version/1538212627/%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%E9%A2%A8%E4%BC%BC%E9%A1%94%E7%B5%B5%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%B3%E3%83%B3.jpg)
50代の会社員(管理職)男性の依頼で、twitter・facebook・LINEの似顔絵カバーとアイコンを、アニメ風に描かせていただきました!
「母校のイラストを背景に」というオーダーだったのですが、この建物をご存知ないでしょうか?
そう。なんとアメリカの名門校、MITこと『マサチューセッツ工科大学』です。
私がMITについて知ってるのは理系の有名な大学であることと、マット・デイモン主演・脚本、ロビン・ウィリアムズ共演の映画「グッド・ウィル・ハンティング」の舞台だということくらいですね。
「グッド・ウィル・ハンティング」は大学時代に、映研部の先輩と観に行った思い出があります。
貧しい清掃員の青年がMITの数学者の教授に才能を認められるも、素行が悪くて問題ばかりを起こす。
青年を校正させるために、友人の心理学者にカウンセリングを依頼する。
妻に先立たれた心理学者と孤独な青年の心の交流…というった話だったはず。
非常に評価が高い映画なのですが、当時の私はひねくれていたので素直に観れませんでした。
今見たら全然感想が違うかも…。いや、やっぱりひねくれているかも^^;
「もう一度観直したいな~」と思いながら、似顔絵を描かせていただきました。
依頼者様にとっては、とても思い出の詰まった学舎なんでしょうね。
理工系の学部以外にも人文やビジネス系の学部も人気が高く、寮生活やサークル活動も充実しているようです。
SF映画や小説、アニメがお好きということで、歯車や時計、公式をコラージュさせていただきました。
左上の大きな数式は、MITの学生にしか意味がわからない秘密の数式らしいです。素敵ですね^^
![twitterカバーラフ](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=990x10000:format=jpg/path/s4404dc7c1644b040/image/i040550a5042b9d65/version/1538219765/twitter%E3%82%AB%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%95.jpg)